名古屋市西区の学習塾、小・中・高一貫教育の真明塾。

ニュース&コラム

ロボット教室・理科実験教室 体験教室報告

2012年 3月 7日

3月4日にロボット教室と理科実験教室の体験授業を行いました。

どんな体験授業なのかチョピットお伝えしまっす(マイク)(メモ)

ロボット教室

ロボット教室の体験はクラフトキットを使用しています。

ロボットを作るにはブロック等いくつもの部品を組み合わせて立体を作り出します。

クラフトも平面から立体に作り上げるという共通点を利用してるんです(目)

解説書は使わず見本を見ながら、この形の部品はどこにあるものなのかな?と探しながら観察力を発揮させながら作ってもらいます。

 

 

クラフトが作れたことを確認したら実際にロボット教室で使用しているロボットのキットを触ってもらいます。

基本的な歯車の仕組みを体験します。

その後、自分の考えたものを作るフリータイムがあるんです。

いろんな発想を見ることができます。

考えたことをうまく形にしていく子、あ~でもないこ~でもないと何回も作りなおす子いろいろな姿が見れます。

 

 

理科実験教室

新開設の理科実験教室(NEW)

こちらはロボットに比べてちょいと派手な体験をします(^◇^)

入浴剤を作り、それを利用してロケットを飛ばす(飛行機)(飛行機)

これは保護者の方も一緒に楽しんでいただけます!!

 

ロケットをセットしている所。

フィルムケースに入浴剤を入れているところです。

←蓋をしっかり閉めてひっくり返す作業中(ひよこ)

 

 

 

 

 

 

 

 

オレンジ枠の中の白いものが飛ばしたロケット

マンションの3階まで飛んじゃうんです。

すごい威力です(x_x)

生徒さん、保護者の方、スタッフみんなが思わず声を上げちゃいます(OK)

 

 

 

 

 

 

  

体験教室はこのような内容で行っています(マイク)

まだ体験していない方、是非是非ご参加ください!!

次回の体験は

3月17日(土)

ロボット⇒11:00~

理科実験⇒13:30~

参加予約はこちらから⇒0120-919-404

(ヒューマンキッズに繋がります。)

次の記事 

前の記事 

このページの先頭へ