名古屋市西区の学習塾、小・中・高一貫教育の真明塾。

ニュース&コラム

“竹トンボ作りで義援金”からのお手紙

 来ました、来ました!

里山ルネッサンスから!!

お手紙をいただきました!!!

里山ルネッサンスよりお礼とご報告 

 皆さん、こんにちは!

先日は、東日本大震災へのチャリティーワークショップ出店の竹トンボ作りにご協力いただき、有難うございました。

皆さんに作って頂いた竹トンボや、スタッフメンバーで作ったキーホルダーやピアス、日時計等の小物販売と体験教室で、5月14日15日の2日間で60,600円の寄付金が集まりました。

(当日の様子はhttp://www.geocities.jp/hakuchouza2002/runesansu/110514NCCW.htmlでご覧頂けます。)

当初、義援金として赤十字等へ送る予定でしたが、直接被災地の子供たちへ、役に立つ物を送った方が早く手元に届いていいのでは。という事で、いろいろとあたった結果、宮城県石巻市東浜小学校という小学校へA4フォルダーやA4ファイル、防災ずきんを送ることにしました。

東浜小学校は全校児童24名と言う小さな学校で、1Fが避難所2Fで授業を行っているという事です。小学校は高台にあって無事なようですが、街は浜にあり酷い状態のようです。

新聞やテレビのニュースで見る限り、本格的な復興のめどはなかなか立たないように思われます。

子供たちが本当に安心して、笑顔で生活出来るようになる事を祈るとともに、ご協力頂いた皆さんに厚くお礼を申し上げます。

平成23年6月吉日 

里山ルネッサンス一同

との事でした。

被災者の方々にわずかですが、お力終えになれたかなと。

里山ルネッサンスのスタッフの方々、冬木先生、ありがとうございました。

塾長より

次の記事 

前の記事 

このページの先頭へ