名古屋市西区の学習塾、小・中・高一貫教育の真明塾。

ニュース&コラム

小学6年生対象 真明式中学準備講座!

2013年 1月 7日

真明式中学準備講座とは

平成24年度より中学校で実施された新学習指導要領では、
これまでのものより、大幅に学習内容が増加しています。

例えば

英語は

平成23年度までの中学1年生の1学期中間テストの単語数
63個

平成24年度の中学1年生の1学期中間テストの単語数
183個

(山田東中学校「NEW HORIZON」)

何と、約3倍!

中学入学前までに
単語を覚える方法と
Be動詞と一般動詞の区別を
日本語から識別するトレーニングを
終えなければ…

落ちこぼれます。

厳しい言い方ですが現実です。

この識別ができない生徒は、
途中入塾の場合でも
真明塾では
中1の学習内容からスタートです。

次に

数学

正の数・負の数の単元から始めますが
小数の足し算、引き算、かけ算、わり算
分数の足し算、引き算、かけ算、わり算

四則演算

できなければ…

さらに
文字式の単元では

小学生の
割合
時間と速さと距離との関係
面積

できなければ…

落ちこぼれます。

またまた厳しい言い方ですが現実です。

これらの学習内容が未習熟の生徒は
途中入塾の場合でも
真明塾では
小学生の復習を補いながら
中学生の学習内容を指導していきます。

ということは!

お子様が
落ちこぼれた場合

お子様ににとっては
これらの学習内容を定着させるために
思った以上の時間数がかかり

保護者様とっては
授業料がかかることに…

双方に負担がかかってくることになります。

私達もですが…

真明塾では
このような状況にならないためにも
中学入学までに

お子様自信が

先取り学習を始めること
学習習慣を身に付けること
中学生の学習法を修得すること

大切だと
考えています。

そこで

真明塾では
お子様が
中学入学後
5月末に行われる1学期中間テストから
好成績でスタートできる

「中学準備講座」

ご用意致しました。

小6中学準備講座について

  • 〔期 間〕
    平成25年度1月7日(月)~平成25年2月28日(木)
  • 〔時間帯〕
    午後5時~午後10時から、お子様の都合に合わせて通塾していただきます。
  • 〔曜 日〕
    月曜日から土曜日まで、お子様の都合に合わせて通塾していただけます。
  • 〔内 容〕
    • 英語:アルファベットから単語の書き方についての指導及び、Be動詞と一般動詞についての識別の指導。
    • 数学:正の数・負の数の予習のうえ、小学生の未定着部分の定着指導。
  • 〔授業料〕
    週1回100分:6,300円,週2回200分:12,600円,週3回300分:18,900円
  • 〔月会費〕 1,050円
  • 〔光熱費〕 525円
  • 〔教材費〕 2,100円

特典について

平成25年2月28日(木)までにお申し込みをいただいた方は

入会金15,000円(税込15,750円)が

入会金10,000円(税込10,500円)とさせていただきます。

お問い合わせお待ちしております。

塾長

次の記事 

前の記事 

このページの先頭へ